小俣班・お出かけ班会
2014年10月31日、四谷支部の小俣班で、賀屋にある野村班長の畑にお出かけ班会を実施しました。
組合員21名、職員2名が参加し、さつまいもなどの野菜を収穫しました。
お昼ご飯は、野村さんが作ってくれたしぶりと豚の汁と、各自持参したおにぎりを大自然の中で頂きました。
途中からはあいにくの雨でしたが、小屋の中で「昔は芋が主食でね~、懐かしい。」などと昔話に花を咲かせました。


↑初めて来ました! 畑の広さにビックリ!

↑はったいこ餅作り!六田さん奮闘中☆この石臼の重いこと・・・転がすのが大変でした。笑

当日は朝から雨模様…。しかし!!「せっかくだから行きたい!」との事で雨天決行しました。日ごろの行いのおかげか、畑につく頃には雨が上がっていました☆
芋ほり・昼食まで何とか持ちこたえてくれ、収穫を楽しむことができました!
特に大きな事故もなく(バッテリーがあがった車がありましたが…笑)、無事にお出かけ班会を終えることができました!
組合員21名、職員2名が参加し、さつまいもなどの野菜を収穫しました。
お昼ご飯は、野村さんが作ってくれたしぶりと豚の汁と、各自持参したおにぎりを大自然の中で頂きました。
途中からはあいにくの雨でしたが、小屋の中で「昔は芋が主食でね~、懐かしい。」などと昔話に花を咲かせました。


↑初めて来ました! 畑の広さにビックリ!

↑はったいこ餅作り!六田さん奮闘中☆この石臼の重いこと・・・転がすのが大変でした。笑

当日は朝から雨模様…。しかし!!「せっかくだから行きたい!」との事で雨天決行しました。日ごろの行いのおかげか、畑につく頃には雨が上がっていました☆
芋ほり・昼食まで何とか持ちこたえてくれ、収穫を楽しむことができました!
特に大きな事故もなく(バッテリーがあがった車がありましたが…笑)、無事にお出かけ班会を終えることができました!