2013年度保健学校無事終了

2014年3月28日、29日と二日間の日程で行われた保健学校は、23名の方が無事終了証書を受け取ることができました。
二日目の講習は、輿総師長による「血圧の話」から始まり、大黒看護師による「心肺蘇生法とAEDの使い方」、最後に盛島検査技師から「尿のはなし」と題しての講話、また、それぞれの分野で実技講習も行いました。

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました
血圧測定の講習は、二又聴診器を使って実際に血圧を測定しました。
「耳が聞こえないから難しいね」との意見も聞かれました。心肺蘇生講習終了後は参加者の皆さん、口を揃えて「心臓マッサージは体力を使いますね~…」と、少々お疲れの様子でした。

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました
終了証書授与が終わって、記念撮影。そのあとは、みんなでお茶を飲みながら楽しい時間を過ごしました。お互いに連絡先を交換する姿もみられ、今後の活動に活かせる良い機会となりました。

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

奄美医療生活協同組合

Author:奄美医療生活協同組合

イベントや班会、サークル活動など、奄美医療生活協同組合の最近の活動状況を発信してます。

最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
カウンター