全日本民医連共済「大縄跳び大会」開催

2012年11月28日旧大島工業高校体育館において、職員・家族約90名余の参加による、2012年度ソフトバレーボール大会が開催され、熱戦が繰り広げられました。
今回は、全日本民医連共済の「大縄跳び大会」も併せて行われ、自称縄跳び名人と若手の職員が入り混じった壮絶な戦いの大会となりました。
大縄跳び大会は、衛生委員会(自称縄跳び名人衆)の模範演技で始まり、大笑いのなかリラックスした雰囲気で競技が行われ、記録も出たようです。

全日本民医連共済「大縄跳び大会」開催

全日本民医連共済「大縄跳び大会」開催

全日本民医連共済「大縄跳び大会」開催

大会の結果は
ソフトバレーボール
優 勝:透析部門チーム
準優勝:医事部門チーム
第3位:外来部門チーム

大縄跳び大会記録(11月28日大会参加)
1位:奄美中央病院青年部(連続27回、総回数66回)
2位:リハビリチーム(連続29回、総回数66回)
3位:外来チーム(連続12回、総回数43回)
4位:衛生委員会チーム(連続3回、総回数7回)

11月30日19:00現在
(大縄跳び大会へは、30日若手職員の再挑戦がありました)
奄美中央病院舟こぎ同好会チームが(総112回)で、九沖ブロック第6位
となりました。(九沖1位は、健和会が、総回数152回)

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

奄美医療生活協同組合

Author:奄美医療生活協同組合

イベントや班会、サークル活動など、奄美医療生活協同組合の最近の活動状況を発信してます。

最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
カウンター