「第1回かんもれ!エイート歌おうカイ♪」が行われました。
2012年11月15日木曜日、柳町集会場において「第1回かんもれ!エイート歌おうカイ♪」が行われました。(参加者24名)

まずは、健康チェックから。3階病棟から、種子島看護師と森田看護師が参加、血圧と血管年齢をチェックしました。

オープニングは「農村小唄」唱歌から島唄まで約15曲を熱唱!

歌によっては、踊り出す参加者も・・・
途中の休憩では、運営委員で作ったおにぎりをほおばり小腹を満たし、また熱唱♪

約2時間、唄あり踊りあり、島唄ともりだくさん。
下方支部からは児玉氏がアコーディオン演奏で友情出演、中央奄美支部、長浜支部からも参加がありました。
発起人の平理事は、「またやりましょう!」と みなさんに呼びかけ、最後はみんなで「ふるさと」を唄い楽しい時間を過ごすことができました。

まずは、健康チェックから。3階病棟から、種子島看護師と森田看護師が参加、血圧と血管年齢をチェックしました。

オープニングは「農村小唄」唱歌から島唄まで約15曲を熱唱!

歌によっては、踊り出す参加者も・・・
途中の休憩では、運営委員で作ったおにぎりをほおばり小腹を満たし、また熱唱♪

約2時間、唄あり踊りあり、島唄ともりだくさん。
下方支部からは児玉氏がアコーディオン演奏で友情出演、中央奄美支部、長浜支部からも参加がありました。
発起人の平理事は、「またやりましょう!」と みなさんに呼びかけ、最後はみんなで「ふるさと」を唄い楽しい時間を過ごすことができました。