
5月11日金曜日、笠利の外金久生活館にて2012年度笠利支部総会が行われました。総会前の健康チェックです。結果を説明しているのは今年入職した新人徳村君


総会前にみんなでお昼ご飯、「この弁当おいしいね~」


理学療法士の濱畑さんです。今から体操指導です。

イスに座ってイチ、二ー、サン・・・以上笠利支部でした。
≪中央奄美支部≫

5月19日土曜日、末広町のあいあい広場にて中央奄美支部総会が行われました。あいあい広場は新築オープンしたばかりでとてもきれいです。会場は3階集会室。

会に先立ちまして、増資目標が16支部の中で最も高かった中央奄美支部に法人代表からねぎらいと感謝のごあいさつ。

最後は碇山副支部長から、微力ではあるが、脱原発をめざし私たちも声をあげていくことが大切だと話されました。
≪金久支部≫
5月24日木曜日、柳町集会場にて金久支部総会が行われました。

総会後のお昼ごはん、金久支部は必ずお吸い物が出てきます。

昼食後は、組合員の生元さん(プロですよ)の三味線にあわせて唄あそび、お隣で歌っている永井さんは93歳です。若いですよね。以上金久支部でした。