びょういん探検隊を行いました。
12/26(土)にびょういん探検隊を行いました。びょういん探検隊とは、小中学生を対象に行う医師・看護師・検査技師といった医療従事者のお仕事内容を紹介し医療分野のお仕事に触れてもらおう、という企画です。今年で3回目の開催となり、今回は市内の小中学生8名の参加がありました。
医師からは人体模型をもとに体の構造の説明がありました。


↓実際に模型を組み立ててもらい体の構造を説明しています。

看護師のコーナーでは血圧測定や注射の模擬練習を行いました。



検査技師は業務で使用しているCT・レントゲン・エコー・心電図の紹介を行いました。





びょういん探検隊の修了証書を作成し、参加学生と参加職員で記念撮影を行いました。今日の体験をもとに将来の進路選択の参考になればと思います。

医師からは人体模型をもとに体の構造の説明がありました。


↓実際に模型を組み立ててもらい体の構造を説明しています。

看護師のコーナーでは血圧測定や注射の模擬練習を行いました。



検査技師は業務で使用しているCT・レントゲン・エコー・心電図の紹介を行いました。





びょういん探検隊の修了証書を作成し、参加学生と参加職員で記念撮影を行いました。今日の体験をもとに将来の進路選択の参考になればと思います。

スポンサーサイト