長浜・おにぎり班

2014年7月30日、ゆらおう家にて長浜支部の「おにぎり班」が開催され、組合員7名、職員5名が参加しました。
それぞれ料理を持ち寄っての豪華な食事をした後は、島口講座や最近の悩みなどの話に花を咲かせました。

長浜・おにぎり班


長浜・おにぎり班
↑メニューは、酢の物・ニガウリと卵・あずきのおかゆ・いわしの焼いたのと煮たもの・赤米のおにぎり・塩むすび・自家製梅干しとらっきょう・人参しりしり 等々。。
デザートはカルピスとみかんのゼリーもあって、おなか一杯(^_^)
専務いわく、夏バテ予防にはバッチリのメニューみたいです♪

長浜・おにぎり班
↑組合員さんからご指名のお二人☆

日高専務からは栄養士の経験を生かした料理の講評を頂きました。
祐名部長からは意外にも?サバ缶を使ったおいしい島料理の作り方を教えてもらいました。笑

長浜・おにぎり班
スポンサーサイト



テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

下方グラウンドゴルフ大会

2014年7月29日の9時から、三儀山サンドームにて第6回下方グラウンドゴルフ大会が実施されました。
気温30℃を超える暑さの中、組合員さん80名、職員7名の参加があり14チームで競いました。
会場には、血圧と骨密度の健康チェックを用意し、休憩中やプレーの合間を縫ってたくさんの方が測定しに来られていました。
熱中症やケガをされる方もなく楽しく大会を終える事ができました。

下方グラウンドゴルフ大会

下方グラウンドゴルフ大会
↑バーディ取れました!ピース☆

下方グラウンドゴルフ大会
↑揃いのチョッキは千年松の「ここなつ」チーム

下方グラウンドゴルフ大会
↑♪休憩中に夫婦揃って骨密度チェック♪

下方グラウンドゴルフ大会
↑他支部から唯一の参加!中央奄美チーム!
 GG班立ち上げに向けての大会参加です(^_^)

下方グラウンドゴルフ大会
↑☆優勝ー名越さん☆2位ー松浦さん☆3位ー里さん
 名越さんはホールインワン2回のスコアは29!!

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

上方支部・職員交流夕涼み会

上方支部では、毎年夏に職員交流を兼ねて夕涼み会を開催しています。
7月21日!夏空の眩しい日差しの中、組合員27名・職員11名で、例年になく職員の参加が多く楽しく交流を図る事が出来ました。
夕方日が陰り始めた6時からグラウンドゴルフでの交流後、坂元支部長手作りの美味しい豚汁におにぎり・つけもの又日高専務の差し入れで大熊産のシビの刺し身と焼き鳥をみんなで美味しく頂きました。
美味しい豚汁を食べた後は、屋田寛隆さんのハ-モニカ演奏に合わせて童謡をみんなで口ずさみながら、最後は、坂元支部長夫妻の三味線と島唄での締めくくりに楽しい夏の一時をゆったり過ごすことが出来ました。

上方支部・職員交流夕涼み会

上方支部・職員交流夕涼み会

上方支部・職員交流夕涼み会

上方支部・職員交流夕涼み会

上方支部・職員交流夕涼み会

上方支部・職員交流夕涼み会

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

「2014舟こぎフェスティバル」開催のお知らせ


2014舟こぎフェスティバル


2014舟こぎフェスティバル

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

春日福班

2014年6月27日、四谷支部福班では久しぶりにゴキブリ団子作りをしました。
以前は、自治会で作っていましたが現在自治会機能が働いておらず”又皆でゴキブリ団子作りたいね”の声を受けて班会で作ることにしました。

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました

2013年度保健学校を開催しました
終了後は、皆でお茶をのみながら、バス代助成が議会で採択された話。又7月3日の議会で奄美の基地誘致が進められようとしている話。
そこから、昔の戦争体験の話等々話題が尽きませんでした。
最後は、森支部長が、医療生協は皆で集え語らうことが出来、皆の要求も組み上げてくれるので有難いとの思いをのべていました。

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

プロフィール

奄美医療生活協同組合

Author:奄美医療生活協同組合

イベントや班会、サークル活動など、奄美医療生活協同組合の最近の活動状況を発信してます。

最新記事
最新コメント
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
カウンター